第116回医師国家試験の「興味深い良問6つ」を小児科医がピックアップ。
2022年度の第116回医師国家試験、受験された方はお疲れさまでした。 試験のために勉強しているわけではありませんが、効果的な勉強を続けていくために試験はそれなりに有用だと私は思っています。 というわけで、医師国家試験の…
2022年度の第116回医師国家試験、受験された方はお疲れさまでした。 試験のために勉強しているわけではありませんが、効果的な勉強を続けていくために試験はそれなりに有用だと私は思っています。 というわけで、医師国家試験の…
「丹波霧」を知っていますか? 丹波はコンパクトな盆地となっているので、とても濃い霧がよく発生します。 霧が出る日はよく晴れる、霧が濃い日は濡れる、霧が黒豆をおいしくする、などなど。 丹波で生活していると、霧はよく話題にな…
2021年2月6日、7日に第115回医師国家試験がありました。 受験した人は、たいへんお疲れさまでした。 医師国家試験というのは、医師になるためには通らなければならない関門です。 いっぽうで、医師になってからも実際に臨床…
4月になると、1年目の医師となった先生たちが病院にやってきます。 彼らがどのような勉強をしてきたのかを知ることは、彼らを教育する立場からすると重要です。 医師国家試験では、彼らの知識が試されます。 つまり、国家試験の問題…
2019年2月10日、11日に医師国家試験がありました。 全部で400問、受験生は大変だったと思います。 お疲れ様でした。 私も本日、400問をざっとですが確認しました。 内科、外科、産婦人科、公衆衛生など様々な分野から…
兵庫県立柏原病院は、医師不足による医療崩壊を経験した地方基幹病院です。 医師不足を解消すべく、柏原病院が打ち出した施策は教育改革でした。 初期研修医に優れた医学教育を提供することで、初期研修医が集まり、彼らが専攻医・専門…
「宮崎先生も満点で国試合格したわけじゃないんでしょ?」 「8割取りました」 「2割誤診したって胸張られてもな」 フラジャイル1巻 医師が医療系漫画を読むと、あまりに現場と乖離したストーリーに失笑することがあります。 学校…
2018年2月11日、12日に第112回医師国家試験がありました。 以前まで3日間だったのが、今年から2日間の日程になりましたね。 問題数は500問から400問に減ったものの、1日あたりの問題数は多くなりましたから、受験…
前回、医学部の卒業試験について書きました。 医学部の卒業試験はなかなか過酷で、一部の大学では2割の学生が留年してしまうことを示しました。 卒業試験を合格できれば、晴れて医学部を卒業できます。 ですが、医学部を卒業できても…
大学生活といえば、何を想像しますか? 単位、ゼミ、卒業論文、就職活動。 大学生の生活は、この4つでできているといっても過言ではありません。 ところが、医学部においては、単位もゼミも卒業論文も就職活動すらも、あまり重要な要…