小児腎盂腎炎の抗生剤投与経路と期間。いつから飲み薬にしますか?
シンプルなカゼに抗生剤は必要ありません。 しかし、抗生剤が必要となる病気はあります。 腎盂腎炎は細菌性肺炎に次いで、抗生剤が必要となる子どもの病気です。 細菌性肺炎に対する抗生剤の投与経路や期間については日本でもガイドラ…
シンプルなカゼに抗生剤は必要ありません。 しかし、抗生剤が必要となる病気はあります。 腎盂腎炎は細菌性肺炎に次いで、抗生剤が必要となる子どもの病気です。 細菌性肺炎に対する抗生剤の投与経路や期間については日本でもガイドラ…
突然ですが、節分の豆まきで何をまきますか? 「いや、豆でしょ」 という心無いツッコミもありそうですが、東北や北海道では落花生、すなわちピーナッツをまいています。 宮崎や鹿児島もピーナッツをまいているという情報があります。…
兵庫県立柏原病院は、教育を大切にしている病院です。 そのおかげで、とてもたくさんの研修医が柏原病院に集まっています。 小児科にも研修医が勉強にきています。 今日も研修医の先生に子どもの診察をさせてみましたが、子どもが途中…
2018年7月16日(海の日)に兵庫県立柏原病院で新生児蘇生法講習会を行います。 去年から開催し、これで第4回NCPRです。 シミュレーション教育はリアリティが大切だと私は感じています。 リアリティのないシミュレーション…
「意識レベルは!?」 「……ゼロです」 救命病棟24時 第6話「狙われた救命センター」 2009年のドラマです。 ちなみに上記のシーンは、医者が死んだふりをしていたというシーンでした。 Japan Coma Scale(…
2018年6月2日-3日、PALSのインストラクターに行ってきました。 PALSというのは、子どもが危険な状態になっていることを速やかに認識し、素早く安定化させる技術のことです。 子どもが呼吸の問題でピンチになっていると…
CRPの価値は医師や施設によって様々です。 私は神戸大学の研修医だったころ、岩田健太郎先生に「CRPはしょせん16点(160円)の検査。ペットボトルジュース1本分の価値しかない」と教わりました。 私が研修した総合診療科(…
私が医者になる前から、タミフルは10代に原則禁止となっていました。 それが、2018年から10代にもタミフルを処方できるようになる予定とのことです。 タミフルの使用制限で、私は2点困っていたことがありました。 今回の使用…
PFAPAという症候群を知っていますか? 「周期性発熱・アフタ性口内炎・咽頭炎・頚部リンパ節炎症候群」の頭文字をとって、PFAPA症候群と呼ばれます。 「PFAPAなんて聞いたことないです!」というお父さん・お母さんは多…
尿路感染症。 小児科では肺炎の次に注意すべき細菌感染症です。 発熱を伴う尿路感染症は、いくつかのタイプがあります。 腎盂腎炎 急性巣状細菌性腎炎(AFBN) 腎膿瘍 膿腎症 腎盂腎炎については、こちらの記事で書きました。…